月別 アーカイブ

カテゴリ

side_menu_title.jpg
初めて結婚相談室を利用するのですから、不安や疑問等を持つのは当然だと思います。無料の初回相談にて詳しくシステム等の説明をさせていただきます。

住所 : 〒376-0011
群馬県桐生市相生町5丁目536-1
ネプチューン2-A
地図を見る
QRコード

HOME > What's New > 婚活ブログ > ランチ

What's New

< 「アンダー・ザ・シルバーレイク」  |  一覧へ戻る  |  イルミネーション >

ランチ

蕎麦やガレットなどを提供している桐生市境野町にある「INOJIN」カフェと言うお店に行きました。

かつて桐生市で盛んであった織物関連工場は、屋根に着けられた天窓から外の光を取り入れるギザギザとした構造が特徴で「のこぎり屋根」と呼ばれており、桐生市内では、その建物をリノベーションしたパン屋さんや和菓子屋さん、美容室などが点在していますが、こちらの店舗も「のこぎり屋根」の建物を再利用したつくりでした。

店内には織物の織機が展示されており、陶器などの小物が販売されていました。

蕎麦にしようかガレットにしようか迷いましたが、ガレットのセットを注文することにしました。

ガレットはいくつかの種類がありましたが、今回は卵ハムチーズとキノコクリームを注文。

中央の卵を崩しオリーブオイルをかけていただきました。

セットで注文をしたのでデザートとドリンクも付きます。

赤城山無添加蕎麦粉100%使用と書いてあり、素材にもこだわった美味しくてヘルシーな料理をいただくことが出来ます。

デートに利用してみてはいかがでしょうか。


カテゴリ:

< 「アンダー・ザ・シルバーレイク」  |  一覧へ戻る  |  イルミネーション >

同じカテゴリの記事

イルミネーション

先日、夕食を食べた後、イルミネーションを見に行こうと言う事になったのですが、すでに午後9時。

スマホで調べてみると、太田イルミネーション(八王子山公園)、伊勢崎イルミネーション(華蔵寺)、群馬フラワーパーク、足利フラワーパークなど桐生市近隣の会場は、およそ午後9時~午後10時くらいで、閉園してしまうようです。

そのような中で、唯一、午前0時まで開園している場所を発見しました。

栃木県佐野市の「道の駅 どまんなかたぬま」です。ここであれば、桐生市から1時間くらいで十分行ける距離なので出かけてみました。

道の駅の一部を利用したイルミネーションなので、上記のような会場と比較すると、規模的には小さいですが、数種類の鳥のモチーフや、佐野市のゆるキャラ さのまるなどの工夫を凝らした華やかなイルミネーションを楽しむ事が出来ました。

午前9時30分~午後7時の間であれば足湯も楽しめるようです。

これからの年末年始シーズン。遅い時間まで点灯しているので、デートの帰りなどに立ち寄って見てはいかがでしょうか。


「アンダー・ザ・シルバーレイク」

「デヴィッド・ロバート・ミッチェル」監督の「アンダー・ザ・シルバーレイク」を見て来ました。

ハリウッド近郊に位置するシルバーレイクは、俳優、ミュージシャン、画家、作家、デザイナーなどのクリエイターが多く住む街。そこの住人サムは大物を目指していますが、今は職もお金もない日々を送っています。そんな彼は隣に越してきたサラに一目ぼれしてしまい、デートの約束を取り付けますが、翌日彼女は失踪してしまいます。そこでサムはサラの行方を捜索することに・・・。

あらすじだけを見ると、一見、デート向きな青春ストーリー的な感じがしますが、この作品は、そうでは無く、現実と幻想が混じりあったかなり個性的な作風で、華やかなイメージのハリウッドの裏側を描いている点や、その作風から「デヴィッド・リンチ」監督の「マルホランド・ドライブ」の影響を受けていると言われているそうです。

確かにイレイザーヘッド、ブルーベルベット、ツイン・ピークス、ロスト・ハイウェイ、マルホランド・ドライブなどの難解でよくわからない作風の「デヴィッド・リンチ」監督や、スキャナーズ、ヴィデオドローム 、クラッシュ、イグジステンズなどのこれもまた独特な作風で知られる「デヴィッド・クローネンバーグ」監督などに通ずる、普通ではない世界観で描かれた作品でした。

「デヴィッド・リンチ」監督、「デヴィッド・クローネンバーグ」監督の両巨匠の作品は鑑賞後の後味が悪い物が多いのですが、今作「アンダー・ザ・シルバーレイク」は、後味は悪くないので、両巨匠の作品よりは多少マイルドになっているように感じました。

デート向けでは無いと思いますが、普通の映画では物足りない方にはお勧めです。

監督の名前が3人とも「デヴィッド」なのは偶然だと思います。


「コストカッター」

11月19日夕方、カルロス・ゴーン氏逮捕のニュース速報が流れたときには、とても驚きました。

日産自動車が経営危機に陥った時に、当時2兆円あった負債をわずか数年で全額返済し日産自動車再建に手腕を振るった「コストカッター」の異名を持つカルロス・ゴーン氏が、有価証券報告書へ自身の報酬を「カット」した虚偽の報告をしていた上に、日産自動車の投資資金や経費を私的流用していたというのですから驚きです。

ゴーン氏は、毎年10億円余りの報酬を日産自動車から得ていたそうですが、報酬額に対し不満を漏らしていたことが報道されました。志半ばにして今年7月に急逝してしまったフィアット・クライスラー・オートモービルズCEOのセルジオ・マルキオンネ氏の報酬は31億円位だったそうなので、それに比べれば安いのかもしれませんが、毎年、億単位の高額報酬を得ていながら不正行為をしてしまったのは何故なのか?今後の捜査の進展から目が離せません。

ゴーン氏は「コストカット」を行いながらも、フェアレディーZやGT-Rといった、一部のクルマ好きには魅力的ではあるものの、あまり収益は見込めないと思われるモデルを発売してきました。ルノーにおいては最近、アルピーヌA110を復活させファンを喜ばせています。きっと、ゴーン氏はクルマ好きの方だと思いますので、このような事態になってしまい残念です。

カリスマ不在の、ルノー・日産・三菱連合の今後が懸念されています。テレビ朝日の番組に出演していた自動車評論家の国沢光宏氏は、「ルノーはフランス政府が筆頭株主なので、日本も政府が何らかの対策をしないと、日産はルノーに取られてしまうかもしれない」と述べていました。

東京地検特捜部がこれだけの大物であっても、ちゃんと逮捕したことに安心しました。
正直者が馬鹿を見る世の中は嫌ですから。

デート時に「コストカッター」になってはダメです。 ケチは、モテません。



「ボーダーライン ソルジャーズ・デイ」

アメリカ・メキシコの国境地帯で暗躍するメキシコ麻薬カルテル殲滅のため、CIA捜査官マット(ジョシュ・ブローリン)は、メキシコ麻薬カルテルに妻と娘を殺害された過去を持つ、かつてはメキシコ政府で検事であったアレハンドロ(ベニチオ・デル・トロ)と共に、政府黙認の極秘である超法規的捜査を開始。

マットとアレハンドロによるモラルも法律も無視した善悪の境界線を越えてしまった捜査方法に翻弄される、新たに捜査に加わった主人公のFBI捜査官ケイト(エミリー・ブラント)の葛藤が描かれたドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の2015年公開「ボーダーライン」は、第88回アカデミー賞3部門にノミネートされた作品です。

その第二弾「ボーダーライン ソルジャーズ・デイ」が公開されました。監督はステファノ・ソッリマと言うイタリア人の監督が務め、前作の主人公ケイトは登場せず、マットとアレハンドロを中心に物語は進行します。

アメリカ市民15人が犠牲となる自爆テロ事件が発生。テロ実行犯はアメリカ・メキシコの国境を不法入国した疑いが生じます。今やメキシコ麻薬カルテルの一番の収入源は麻薬ではなく、国境での不法入国者支援ビジネス。密入国者にはテロリストも含まれることから、アメリカ政府はメキシコ麻薬カルテルをテロ組織として認定します。

カルテル殲滅のためにアメリカ政府は、決して公にする事の出来ないルールが存在しない裏の汚い仕事を、再びマットとアレハンドロに託します。

このシリーズに共通して言えるのは、単なるアクション中心ではなく、登場人物の心情も描写されているので物語に深みが感じられます。

更にベニチオ・デル・トロ、 ジョシュ・ブローリンと言う癖のある役柄に定評のある個性派で演技派の俳優が共演しているのですから、面白くないわけがありません。

トランプ政権下でのメキシコ国境地帯での不法移民問題や、テロ、麻薬と言ったアメリカ社会が抱える現実での社会問題がテーマになっていることも興味を引きます。


このページのトップへ