|
連日暑い日が続きます。先日涼を求めて家族で、軽井沢へ出かけました。
先ずは、最近、旅番組などでも良く紹介されている、「ハルニレ テラス」と言う施設に行きました。こちらは川沿いに建てられたいくつかの建物で構成されており、イタリアン、中華、和食などのレストランや、カフェ、インテリア小物ショップ、リラクゼーションのお店などが営業しています。平日でしたが、たくさんのお客さんでにぎわっていました。
「ハルニレ テラス」は、全国に宿泊施設などを展開している、星野リゾートが運営する施設で、この地域は軽井沢の中でも「星野エリア」と呼ばれているようです。
次に同じ「星野エリア」内に有る、「内村鑑三記念堂 石の教会」へ行ってみました。
(内村鑑三氏は群馬県にゆかりの有る人物で、キリスト教思想家です。群馬県人であれば誰もが知っている「上毛かるた」において、「こ」の句で「心の灯台、内村鑑三」と歌われています。)
こちらの教会は石で作られたアーチ状の斬新な建物で、自然と一体化した様子は、要塞のようにも見えます。
この日は、ちょうど挙式が行われており、たくさんの方々に祝福されている、挙式終了直後の「幸せいっぱいなカップルの姿」を遠目から拝見させていただきました。
挙式終了後は、いよいよ教会内の礼拝堂見学をさせて頂きました。
石の壁で囲まれた道を進むと入口があり、その奥に、これも斬新なデザインの礼拝堂があります。
残念ながら礼拝堂内は撮影禁止の為、今回紹介できませんでした。
興味の有る方は、こちらへ出かけてご自分の目で確認して下さい。
デートにもお勧めだと思います。
この日も見学に訪れたカップルの姿が有りました。
軽井沢も気温は高めでしたが、湿度が低いので、気持ち良く、過ごす事が出来ました。