|
桐生市からクルマで国道50号線を走り1時間足らずで到着したのは、桃や梨などを栽培する果樹園が並ぶ佐野フルーツライン沿いに店舗を構えるイタリアン×フレンチの人気店、
ラ ロゼッタ La Rosetta さん
栃木県佐野市上羽田町665−3
(外観画像は撮影するのを忘れたのでお店の公式Instagramからお借りしました)
予約時間のAM11時にお店へ到着すると、すでに駐車場には数台のクルマが駐まっており、入店後もたくさんのお客さんがぞくぞくと来店し比較的広い店内はすぐに満席に近い状態になってしまいました。
ランチはコース仕立てのメニューとなっており、
前菜盛り合わせorスープ+パンorライス+選べるメイン料理+選べるドリンク+選べるデザートで構成。
先ずは、同行者も含め3人全員が選択した前菜盛り合わせが到着。
海老・生ハム・キャロットラペ・チキン・野菜類など色々な味を楽しめます。
いよいよメインが運ばれて来ました。
マグレ種鴨のロースト バルサミコソース
中央部がほんのりピンク色の焼き加減。適度な噛み応えがあり濃厚な鴨の旨味が口の中に広がり、さっぱりとした酸味のあるバルサミコソースとの相性抜群。
添えられたボリューミーで種類豊富な色とりどりの新鮮野菜には、おそらく大根を使用していると思われる白いドレッシングがかけられておりとても美味しかったです。
同行者が選んだメイン料理。
天然マトウダイのオリーブオイル焼き
(淡泊な身・フレッシュトマトとバジルのソース)
宇和島産柑橘魚みかん鯛のポワレ
(みかんの皮を餌とした鯛は、ほんのり柑橘系の風味・ビネガーソース)
の2種もそれぞれとても美味しかったそうで、みかん鯛のポワレに添えられていた新鮮野菜には柑橘系ドレッシングがかけられていたそうです。(メインの種類によりドレッシングも変えてあるようです。)
私はライス、同行者はパンを選択。
お楽しみのデザートは、初めて食べるドイツ風パンケーキ、
ダッチベイビーを選びました。
スキレットにのった熱々でパリパリもちもちの薄いパンケーキの上には、冷たいフルーツ・アイスクリーム・ホイップクリーム! 美味しいに決まっています。
同行者のデザートは、わらび餅と葛切りのバニラアイス添え、ダッチベイビー。
アイスコーヒー、アイスティー、マンゴージュース 各々が選んだドリンクも到着。
素材にもこだわっている美味しい充実した内容のコース料理が、なんと\2000~\3000円程(選択するメイン料理やデザートの種類により変動)でいただけてしまうというコスパの良い大満足なランチ。
カジュアルな店内の雰囲気もとても良く、お店の方も親切です。
今回は選びませんでしたが、とても気になった(地粉生パスタ ランチ)もきっと美味しいと思われます。